おすすめ!ご当地食材を使ったお弁当! | ニラックス F&Bバンケット 幕張メッセ店
2019.07.10 UP
こんにちは、ニラックス F&Bバンケット 幕張メッセ店 PR担当です。
日本屈指のイベント会場・幕張メッセのある千葉県は、海の幸、山の幸ともにいろいろあって、まさに食材の宝庫と言えます。
今回は当店の幅広いメニューの中から、そんな土地柄を活かしたお弁当をご紹介します。
磯の香り満点!千葉県産の海苔弁当!
こちらの「千葉県産海苔と鮭幕の内弁当」は、その名の通り、名産である千葉県産の海苔を、ごはんが隠れてしまうほど贅沢に使っています。
風味、味のいずれも豊かで、磯の香りが魅力のお弁当です。
食欲の進むおかずの鮭、から揚げなどの...
千葉県といえば幕張メッセ! | F&B幕張メッセ
2017.12.6 UP
こんにちは、F&B幕張メッセです。
東京ディズニーランドや千葉マリンスタジアムなど、千葉県には数多くの観光地がございますが、イベントやセミナーといえば幕張メッセが有名です。今回は、幕張メッセの歴史や設備について紹介したいと思います。
幕張メッセのメッセって?
千葉県美浜市にある大型展示、会議施設の幕張メッセのメッセとはどのような意味なのでしょうか?メッセというのはドイツ語で「見本市」という意味で、幕張メッセの基本スタンスを表すような言葉なのです。1989年に開業した幕張メッセは国内の同様の施設としては2番目の規模を誇り、現在でもイベントやセミナ...
知られざる海苔の力。千葉県産の海苔の魅力をご紹介。 | F&B幕張メッセ
2017.09.13 UP
こんにちは、F&B幕張メッセです。
みなさんは、千葉県と聞いて何を思い浮かべますか?
いろいろイメージがあるかと思いますが、実は千葉県は良質な海苔の産地として有名なんです。
おにぎりやお寿司の軍艦巻きや手巻き寿司など、海苔は古くから日本人の私たちに馴染み深い食材ですよね。そんな身近な海苔ですが、千葉県産の海苔はどんな特徴を持つ海苔なのでしょうか。
豊かな土地から生まれる千葉海苔
千葉県は、日本の関東地方に位置しており、平野や丘陵が県の面積の多くを占める地形をしています。県の南側の大半が海に面しており、とても長い海岸線を持っていることも特徴のひとつです。
...
養豚全国3位!千葉県産ポークを使用したお弁当。 | F&B幕張メッセ
2017.08.30 UP
こんにちは、F&B幕張メッセです。
みなさんは、どんなお肉が好きですか?
肉と言えばやっぱり牛!ということで牛肉が好きな方や、安くてヘルシーで高たんぱく質!ということで鶏肉が好きな方など、好みや状況によって様々かと思います。
そして、「常日頃食べるには牛肉はすこし高い」「鶏肉は安くてヘルシーだけどボリューム感が物足りない」などの理由から普段は豚肉をよく食べるという方も多いのではないのでしょうか。
千葉県の養豚は全国3位
もちろん、そんな消去法ではなくとも、豚肉が美味しくて豚肉が一番好きだという方もたくさんいらっしゃると思います。
豚肉は美味しく、そし...